ヘルニアに良い栄養素とは?

ヘルニアは、筋肉や骨が固くなり、血流が悪くなり栄養が滞っています。そんな方のためにお伝えします。

運動や生活動作を見直しながらも栄養をしっかり摂ることも大事です。

基本的にはバランス良く摂るのが1番ですが、その中でもビタミンD、タンパク質、ビタミンK、ミネラルについてお伝えしています。

目次

・ビタミンD

ビタミンDには、「骨を丈夫にする」働きがあります。血液中のカルシウムを調節することで破骨細胞の働きを抑制することで骨を丈夫にします。また
「神経伝達」や「筋肉の収縮」などを正常に行う働きもあります。
ビタミンDには、植物由来と動物由来がありますが、どちらもほぼ同じ効果が得られます。通常ビタミンは、体の中でつくることができないため、食品などから摂取しなければなりません。しかし、ビタミンDは、食事だけではなく、日光に当たることによって、体内でつくることができるという特性もあります。

・ビタミンDの豊富な食材
干し椎茸等のきのこ類(植物性) 鮭 卵黄(動物性)など

たんぱく質

タンパク質は全身の筋肉、骨、血液「すべての素」となっている栄養素です。不足すると筋肉量の減少や免疫力の低下のおそれがありますし、肌や髪、爪の素にもなっていますので、美容にも影響があります。タンパク質をしっかり摂ることによって「しっかりとした身体」をつくることができます。

しかし、植物性のみでは反応が弱いでので動物性たんぱく質も組み合わせことで反応が高まります。バランス良く組み合わせましょう

・タンパク質の豊富な食材
肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品

ミネラル

たんぱく質がすべての素になっているとお伝えしましたが、ミネラルはその原料になるものやサポートする働きがあるので、とても重要な栄養素です。ミネラルの中でも特にカルシウムと鉄分は意識的に摂ることを心掛けたい栄養素です。カルシウムが足りないと、身体は骨から補ってしまい、骨がもろくなりやすくなります。

・ミネラルが豊富な食材
海藻類 野菜類 果物類

 

これらをバランス良く摂ることで、骨と筋肉に栄養を与え「痛みのない」しっかりとした身体を保つことができます。